こんにちわ!
ブログ閲覧ありがとうございます(´・ヮ・`
さて、TeTeTeTeもオープンしてそろそろ2ヵ月です
これも日ごろの皆様のお力添えのおかげですね!
これからもモリモリ頑張っていきますので、
ぜひ皆様、応援よろしくお願いいたします!
そんなTeTeTeTeにいらっしゃるお客様のなかでも
とくに多いご相談は
「エラがはってる!!」
というお悩み…
「角ばっていて、なんだかゴツく見える…」とか
「顎の付け根のほうが硬くなってて、触るとゴリゴリいう…」とか
中には「片側だけエラ(顎)が大きく発達してしまった!」なんて方も…
なんでこんなにエラ(顎)が硬く、ゴツくなっちゃうの?
実は、顎・エラの周りには< 耳下腺リンパ節 >や
< オトガイ下リンパ節 >、< 顎下リンパ節 >など、
たくさんのリンパ節があるのです。
<リンパ節>とは、リンパ球や免疫抗体などを作ったり
リンパ液によって流れてきた老廃物を濾過したりする器官です。
リンパの流れが悪くなり、この3つが大きくなってしまうと
エラが大きくなったような印象になってしまうのです!
どうしたら、よくなるの?
簡単です!

字と絵が雑なのはご容赦を…笑
図のように、耳の手前から顎のほうまでを、こぶしにした手の指の
第二関節でぐりぐりしてあげると、いい感じに揉みほぐすことができます!
決して無理やりゴリゴリせず、洗顔の泡や、マッサージクリームなどを使って
お肌にダメージを与えないよう、やさしく滑らせるようにして流してくださいね!
それから、当店に通ってくださっているお客様の中で効果があって驚いたのは
「リファで毎日コロコロしてあげた」というものでした。
相性が良ければ、リファやカッサストーンなどでも効果的なようです!
ただし、力加減に注意ですね!
「…注意って、どれくらいの力加減でやったらいいの??」
「リファもカッサも持ってないし…」
「やっぱり自分でやるのは難しいよ~~(;ヮ;`」
そういうときは、ぜひプロにお任せください♪
TeTeTeTeのリンパマッサージで、すっきりシャープな輪郭を取り戻しましょう!!
【小顔矯正&強力リンパケア】TeTeTeTe
Tel 0474046833 10:00~18:30(日曜・木曜定休)
ホットペッパービューティー